こんにちは。中嶋歯科医院の中嶋顕です。
ご相談のメールありがとうございます。
奥歯が縦に割れてしまったわけですね。
お痛みは大丈夫でしょうか?
実際に拝見していないのでわかる範囲でお答えさせていただきますね。
まず、今回の場合、どの位置で、どの深さまで歯が割れてしまっているかがその後の治療法を決めるポイントになってきます。
もし歯が歯根と呼ばれる根の部分まで割れてしまっている場合、その深さにもよりますが、抜歯になってしまう可能性が高いと思います。
もし割れている範囲が歯冠と呼ばれる頭の部分(歯肉より上の部分)だけの場合、歯を保存して治療していくことが可能です。
もし歯が保存できた場合には、今回の歯はおそらく神経の無い歯でしょうから、コアという土台をたてて、クラウンという被せものをいれることになると思います。
この場合、保険内での治療はもちろん可能ですよ(自費のものに比べ、質や見た目に差はでてしまいますが‥)。
もし残念ながら、抜歯しなければいけない状態だった場合、ブリッジ、義歯、インプラントのなかから治療法を選ぶことになります。
保険内での治療をご希望となればブリッジもしくは義歯での治療ということになりますね。
実際には治療法を決めるにあたって、その歯だけではなく、隣の歯の状態やかみ合わせなど、いろいろな要素を診査しなければいけません。
それらの情報を理解したうえで、治療の選択肢を聞き、それぞれのメリット、デメリットをよく理解したうえで治療法を決めればよいと思いますよ。
またご質問やご心配なことがございましたら遠慮なくご連絡ください。
|