こんにちは。中嶋歯科医院の中嶋顕です。
ご相談いただきありがとうございます。
左下7番の歯周ポケットが深く、また外吸収してしまっているということですね。
実際に拝見していないので確実なことは申し上げられませんがわかる範囲でお答えさせていただきますね。
治療の方法がないとのことですが、確かに吸収してしまった歯や骨をもとどうりにすることはできないと思います。
ただし、なんらかの歯周治療を行うことで歯周ポケットを減らすことができることは多く、このことは歯の延命につながります。
深い歯周ポケットは細菌の温床となってしまいますので、ご心配されるように他の歯へ影響してしまう可能性もございます。
可能であれば、深い歯周ポケットは放置しないで除去するほうがいいということですね。
実際にどのような処置が適切かは、その歯の状況によって異なりますのでここでは避けさせていただきますね。
またご心配なこと、ご質問がございましたら遠慮なくご連絡ください。
|